1週遅れのご報告
2018/04/06 Fri 18:00:58 [edit]
日本列島を桜前線

皆様のお住まいの近くの桜はどんな感じになってますか~??
さいたま市の桜の見頃は先週。
せっかくの見頃、仕事が休みだった金曜日に、長女とマギーとともにお花見しました。

先々週、近所の用水路沿いの桜はまだつぼみがびっしりついている状態でした。

それが1週後にはこうですわ

空の青と桜の薄ピンクがとてもいい感じですね~
関東地方は急激に気温が上がったため、桜の開花が一気に進みました。
見に行った時にはすでに少しずつ花びらが散り始めており・・・

用水路の水面は花筏状態でした。

それでも枝にはまだまだ花がたくさん。
遊歩道は桜のトンネルの様相。
車もほとんど通らないので、の~んびり歩きながら桜を楽しむことができますよ。
平日ゆえ遊歩道はほぼ貸し切りに近い状況。
これだから平日休みはやめられまへんな~


幹から頑張って咲いている花をアップで


散歩嫌いのマギーさん登場

「早くお家に帰りたい」オーラがムンムンとっっっ!(笑)

川にせり出した枝に咲いた花を、スマホで撮ろうと頑張る長女の勇姿(笑)
長女とマギーとの散歩、めったにない貴重な経験をさせていただきました

( この記事は予約投稿になります )


にほんブログ村

( お知らせ )
誠に勝手ではございますが、都合によりコメント欄を閉じさせていただきます。
拍手コメント大歓迎!

テーマ: 埼玉県
ジャンル: 地域情報
2度目の観戦 With嫁
2017/11/14 Tue 23:22:26 [edit]
今週日曜日、さいたま市では第3回 さいたま国際マラソンが行われました。
TV中継

去年は、人生初のマラソン観戦記をブログネタにしました。
( その時の記事については → こちら と こちら )
今年も観に行きましたんで、そのあたりをチト


去年と同じ観戦スポットに、今年は珍しく嫁を連れてきましたよ。
極度の出不精で寒がりなうちの嫁。
北風ぴーぷー吹きすさぶ橋の上なんて来ないだろう、と思ってたら!
意外や意外、その重い腰を上げてついてきましたぜ。
はてさて、どうしちゃったんでしょうか??

現地ではすでに一般ランナーが走っておりました。
画像右から左へ強い横風! 寒くないんかなぁ~・・・


しばし待つと、こちら側の車線に先頭が走ってきました。
先導車、中継車と続き・・・・

先頭集団の3人がすごいスピードで駆け抜けていきました!
30km以上走ったのに脚色はちっとも衰えず。
やっぱトップランナーってのはすごいなや~!

日本人トップの岩出玲亜選手は4番手。
応援に熱がこもり、スマホのカメラがブレブレ

相当頑張って走っとりましたよ~

しばらくして、外国人選手が過ぎたあとは・・・・

埼玉期待の吉田香織選手。
ペースが落ち、かなりつらそう。
去年同様、今年もこれだけ順位を落としては、代表入りを狙うにはちょっとキビシイですね。
ホントなら、この後観戦を切り上げて帰るところだったんですが・・・・

そうそう! この人が走ってたんですよね、川内優輝選手!
30分差で先にスタートした女子選手たちを抜き去る!と宣言してた川内選手。
めちゃくちゃいいストライドで、男子トップとして橋上を通過。
すごい! 男子のトップレベルのランナーってこんなに速いんですね~!

この後、ゴール直前で吉田選手をも抜いたことは、ニュースでも報じてましたね。
川内選手を生で観た後、寒さに耐えかねて早々に帰ってきました。
でも人生2回目の国際マラソン観戦、なかなかいいものを観させてもらいましたよ



にほんブログ村

( お知らせ )
誠に勝手ではございますが、都合によりコメント欄を閉じさせていただきます。
拍手コメント大歓迎!

テーマ: 埼玉県
ジャンル: 地域情報
毎年恒例、今年が4回目!
2017/11/05 Sun 20:03:02 [edit]
本日2回目の更新でございます。

ここは入間川河川敷。
11月3日の文化の日

そこで何をやってたかというと・・・ そう! もうおわかりの方もいらっしゃいますね~
この日は毎年恒例・・・・ 航空自衛隊入間基地で行われている・・・・
入間航空祭の日!

そう、ブルーインパルスの展示飛行を今年も観に来た、っつーわけ。
もちろんチャリでね

僕自身、ブルーの展示飛行を観に来たのはこれで4回目でございます。
( 初めてのブルーインパルス展示飛行見物の記事については → こちら )
( 2回目のブルーインパルス展示飛行見物の記事については → こちら )
( 3回目のブルーインパルス展示飛行見物の記事については → こちら )
現地で撮った、渾身の動画をどうぞ

( 手ブレ、逆光、雑音が多々ありますが、素人撮影ゆえご容赦ください

[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
いや~、何度観てもやっぱりブルーインパルス最高だわ!

ほんの30分ほどの飛行ですけど、ここまで観に来た甲斐があるってもの。
条件が揃えば、来年も絶対観に来ようっと!


にほんブログ村

テーマ: 埼玉県
ジャンル: 地域情報
本格化まであと少し
2017/04/02 Sun 21:22:37 [edit]
全国各地から次々と桜の開花

これでいよいよ春本番、といったところでしょうか。

埼玉でも桜が開花しましたので、花見!とまではいきませんが、マギー

嫁を連れて近所に桜の様子を見に行ってきましたよ。
自宅を出発し、歩いて数分のいつもの用水路沿いの遊歩道。

ん~、これまで気温が低かったせいで、今ひとつ開花が進んでませんね~
この感じだと全体的には五分咲き、といったところでしょうか。
場所によって、咲き方がまばらですね。

小学校前の桜もぼちぼち。
4月2日でこの状態だと、10日の入学式ではぎりぎり咲いてるか?散ってるか?

しっかり咲いてる花の部分をアップで撮ってみました

この通り、やる気満々なお花ちゃんは頑張って咲いてくれてますよ

まぁ~、まだ「つぼみ」な連中も近々咲くことでしょう。

マギーも桜を愛でてるような、そうでもないような~


桜並木は川沿いで流れを覆ってると、一段と趣が増しますよね。
南関東では「目黒川の桜」が川沿いの桜では有名ですが~
さいたま市の用水路沿いの桜もそこそこ負けてないでしょ?

用水路の流れをバックに。
この枝は八分咲き、ってな感じでしょうかね。

この日も晴れてはいるものの気温がちょい低め、人出はあまり多くなかったです。
このぶんだと満開はウイークデーになりそうですので、皆さんそのタイミングで見に来る
のでしょうかね~
我が家的にはこのくらいの咲き方でも十分堪能できましたけどね

桜が大好きな嫁もバンバン写真を撮りまくっておりましたよ~

日当たりのいい場所はほぼ満開。
そこからポロリとこぼれ落ちてた花びらを使って・・・・

お約束のいぢられ方をされるマギー


ま、お約束ですから・・・・

いつもならすぐ払いのけるのに、今回はたまたまおとなしくしてくれて撮れました。





桜以外にもいろいろな花が咲いていました。
長かった冬も終わり、これからはどんどん暖かくなっていくんですね~
身体に入ってた余計な力が抜けるような感覚、春はやっぱりいいもんですな



にほんブログ村

( お知らせ )
誠に勝手ではございますが、都合によりコメント欄を閉じさせていただきます。
拍手コメント大歓迎!

テーマ: 埼玉県
ジャンル: 地域情報
3回目の参加
2017/03/02 Thu 23:59:15 [edit]
今年も埼玉サイクルエキスポ


この催しは、「自転車県」を自認する埼玉県主催の自転車イベント。
( 埼玉サイクルエキスポのHPについては → こちら )
多数の自転車メーカーが一堂に会し、展示・試乗・即売・宣伝を行うものです。
今年が4回目の開催となるこのイベント、去年も一昨年も訪れたんですよね~
( 去年の記事は → こちら 一昨年の記事は → こちら と こちら )

家族が皆用事で留守にしているため、今年も一人で行ってきましたよ~

会場はJRさいたま新都心駅すぐ、さいたまスーパーアリーナ。

土日の2日間開催、僕が訪れたのは2日目の日曜日。
目玉の出し物があらかた終わった後らしく、会場はやや落ち着き気味。
でも大勢の自転車ファンが参加しておりましたですよ~
早速、会場内の自転車を見て回りましょ。
この先画像多数のため、



にほんブログ村

( お知らせ )
誠に勝手ではございますが、都合によりコメント欄を閉じさせていただきます。
拍手コメント大歓迎!

テーマ: 埼玉県
ジャンル: 地域情報